番外編その2 ほい、おいな (ねぇ!おいでよ)
募集:信州の方、「こんな言い方もあるよ」「それは方言だよ」というものがれば掲示板へお願いいたします。
方言なのか習慣なのか。よくわかってなかったりするけど(^^;
あえて調べたりはしません。皆さんの情報や何気なく使ったときに追記していきます。幼い頃から謝るときには「かんな」 「ごめんね」の意味
例:「時間に遅れちゃって、かんな」散らかしたままおくと「づくなし」と言われた こまめに動くことを「づく」があるという
例:「もっとづく出して動かにゃ」「びしょったい」格好はやめろといわれた だらしない、汚いなどの意味
例:「クチャクチャとびしょったい食い方するな」戸を「たって」かにゃ寒いよぉ 戸を「閉める」こと
例:「寒いで硝子戸たっといて(たっておいて)」寒いよりは「ぬくとい」方がいい 暖かい、温かいことの意味
例:「すぐ食うで弁当ぬくとめといてな」学校で買った木工具は「へぼ」かった 悪い、古いなどの意味。わりと広範囲な使い方をされる。
例:「すぐに壊れたへぼい椅子」
例:「約束守らん奴はへぼい奴だ」語尾を上げると問いかけ「?」になる 同じ言葉でも問いかけとなるか確定となるかで違う
例:「リンゴ食べるぅ?」問いかけ 「リンゴ食べる!」確定いつも家には「おるんだ」 居ると言う意味
例:「今夜おるぅ?」「今夜はおらんよ」語尾に「なあ」 「さあ」と同じ使い方
例:「あのなぁ、それからなぁ、そうしてなぁ」語尾に「だに」 「〜だよ、〜だぞ」と同じ末尾語として使われる
例:「今日は寒いんだに」翼もないのに「飛んでいく」 行くこと
例:「待っとってな、すぐ飛んでくで」休みには「あそばまいか」 遊びましょ 南信濃村では「あんばまいか」
例:「何かしてあそばまいか」捨てることを「びちゃる」 例:「賞味期限切れてるからびちゃるぞ」 「ど」が強調となる言葉のひとつ
「どえれー」または「どえらい」たいへんな、非常に、とても
「ど+えれー(えらい)」で
例:「あそこはどえれー大きな家なんだに」正座は「おかしま」 子供にきちんと座らせるときによく使う
例:「食べるときにはおかしませにゃダメだに」「行く」の活用いろいろ
「いかーか」
「いきまいか」
「いかんかえ(な)」
「いかんに」
「いかんのかな」それぞれの意味は
こちらから「行こうか」
一緒に「行きましょう」
一緒に「行きませんか?」
私は「行きません」
あなたは「行かないのですか」別れ際には「あばな」 「さようなら」の意味
例:「また明日、あばな」
例:「用があるから3時にはあばするで」「しゃっつら」こく(言う)な
情報提供hinaさん臆病なこと、度胸がないこと
例:「ひとりだけしゃっつらこいとっちゃダメだ」「かなわん」なぁ 困る、納得できない
例:「ちゃんとやっといてくれんとかなわんぁ」「ごう」がわく
情報提供hinaさん頭にくる、むかつくこと
例:「そんなことでごうわかすもんじゃない」
例:「ちゃんとやれよ、ごうがわくなぁ」「〜さら」
情報提供hinaさん〜ごと、そのまま
例:「ナベさら食うな」(ナベのまま食うな)
例:「そのみかん籠さらとってくれんか」「とびっくら」 かけっこ、徒競走
例:「運動会のとびっくら何番目よ?」「まえで」 前、その先などのこと
例:「もうちょっとまえでに行ってよ!」「〜まるけ」 まみれと同じ
例:泥まるけになって遊ぶ「おらほ」においな
「わしゃほ」においでて家においで
おらほ(わしゃほ)、またはおらほぅ(わしゃほぅ)
おいな→来て欲しい おいないよ→来ればぁ という感じではあるが、語尾の差で来い(命令)となり、使い方は微妙(^^;
招くようなときは、おいでて(おでかけて)となる。交換は「ばくむ」
何気なく使ったら、カミさんに歳を疑われた(笑)交換する、取りかえる
例:「このパンとそのハンバーガーとばくんでくれん?」
例:「レアカードのばくみっこするか」〜を「つる」 持ち上げて一緒に運ぶ
例:「台を運ぶからそっちをつって」「よーさ」 夜
例:「早くせんとよーさになっちゃうぞ!」「おやすみなんしょ」 寝るときの挨拶など
地区会合などで別れ際に「そんじゃ、おやすみなんしょ」「みやましい」 きちんとしている 最高の誉め言葉
例:「おまえさんとこの娘はみやましいなぁ」「そんねん」 そんなに
例:「美味いからって自分だけそんねん食うなよ」「びしょったい」「びしょってぇ」 汚い
例:「昨日食った奴片付けておかにゃびしょってぇわ」「びちゃる」 捨てる
例:「きちんと片付けておかんとびちゃっちゃうぞ」「はあるかぶり」 久しぶり 語源は「遙か振り」かな?
口調は『はぁ〜るかぶり』という感じです。
例:「はぁ〜るかぶりだなぁ、何しとった(何してたの)?」←これも方言か(^^;;「どかん」とする 暑い
普通の暑さではなく、部屋を閉め切り点けっぱなしのストーブで暑くなっているような状態
例:「何よ!このどか〜んとした部屋わぁ」「かりていく」 伺う、寄る
例:「今夜かりていくで、コーヒー入れてな」
例:「明日午後おかりします」「ましょ」 ←方言?(^^; 接尾語
例:「あとで片付けましょ」
備考:これより○○しましょう←命令型でもなく、それでは○○しましょう←自己暗示型でもない。言うなれば提案型のような感じ
信州以外の方も「こちらでも言うよ」などの生情報もお願いしま〜す。
情報が貯まったら別ページにまとめたいと思いますので掲示板までたくさんお寄せください。よろしくぅm(..)m