MENU
秀丸ちょっとマクロ 7/9
過去から現在の使用パソコンなど
押入にはソフトの山
筆まめシリーズと筆まめ技指南塾 10/6
JUSTSYSTEM製品 12/05
テープなゲームソフト

秀丸ちょっとマクロ

一太郎での操作のように、Shift+Enterで次の行頭へカーソルを移動するマクロです。
golinetop;
down;
この2行をマクロファイル(拡張子mac)として秀丸のマクロフォルダーへ保存します。
マクロ登録で、タイトルを付けてそのマクロを登録します。登録した順番でCtrl+数字のショットカットになります。そのままでもいいのですが、慣れた一太郎と同じ操作ができるようにキー割当の変更をします。
秀丸デフォルトのShift+Enterは空行挿入になっています。ちなみに、行削除はCtrl+Enterです。空行挿入がなくなって困る方は割当のないAlt+Enterにでも変更すればいいでしょう。
マクロをかじってみたければこの本がお勧め→
「秀丸」を100倍生かす強力マクロの使い方

過去から現在の使用パソコンなど

パソコン本体 (画像はPC部屋)
自作 ASUS P7H57D-V EVO Intel(R) Core(YM) i3 3.078GHz Windows 7 Professional(SP1) 64bit
Windows10無償アップグレードでWindows10Professionalへ
自作 Antec DualCPU E2140 1.6GHz Windows Vista Home Premium
自作 GIGABYTE Core2 DuoE4300 1.8GHz Windows 7 Professional 32bit
自作 GIGABYTE GA-8PE667ULTRA + Pentium4 2AGHz(2GB)2015/2廃棄
自作 Intel D845GRGL(Micro-ATX) + Pentium4 1.8A GHz(256MB)2015/2廃棄
自作 ASUSP3BF + Pentium!!!500EBMHz(328MB)2015/2廃棄
自作 GIGA-BYTEGA-60XM7E + Pentium!!!866MHz(512MB)
自作 GIGA-BYTE BX2000 + Celeron333MHz(128MB)2015/2廃棄
自作(増殖過程) GIGA-BYTE GA-IDXH + Pentium4 1.7GHz(1024MB)2015/2廃棄
NEC PC-9821Xv13/W16(96MB)+ CPUアクセラレータ メルコHK6-MD300-N 引退 2015/2廃棄
日立 FLORA2109T23H(96MB)
日立 FLORA210T13E(40MB)
東芝 Libretto70(32MB)+GPS(Navin'You)
Panasonic Let's note mini(48MB)2015/2廃棄
Epson VM2400改2015/2廃棄
NEC PC−9821Cs2S3(14MB) 廃棄
NEC PC−9801NS 廃棄
NEC PC−9801DS−M2(I/O DS134-4M+EX134-4M×2 = 12MB) + コプロ Cyrix Cx83S87+CPUアクセラレータ IBM486SLC2 50MHz 廃棄
富士通 FM−7 5"FDD、プリンタ共に廃棄
富士通 FM−77 譲渡
NEC PC−9801VM2 譲渡
富士通 FM−77AV 2003年廃棄
プリンタ他、主な周辺機器
CANON PIXUS MG8230
CANON PIXUS MP950廃棄
京セラ TASKalfa 3050ci
Sharp MX-2300FG 2012/4 リース終了
RICHO imagioMF200 リース終了
Epson PM900C廃棄
Epson MJ700V2C廃棄
Epson MJ1000V2廃棄
CANON PIXUS560i廃棄
CANON BJC700J廃棄
NEC PC-PR201/60A ダブルビンシートフィーダ付き廃棄
Epson スキャナ:GT−9500W廃棄
WACOM タブレット:intuos i−600
I・O DATA MO:MOF-H230B廃棄
RICHO デジカメ:DC-3Z廃棄
OLYMPUS デジカメ:CAMEDIA C-2100 Ultra Zoom
OLYMPUS バイク用デジカメ:CAMEDIA C-21T.commu 廃棄
ONKYO デジタルオーディオプロセッサー:SE-U55X(S)
@NiftyTTY通信環境 秀TermEvolution+NIFDRIVE+NIFP32+LLMS32+おおにCAパソコン通信終了と共に使用不可

押入にはソフトの山 TOPへ

かつては1本最低でも数万円から10万以上のアプリケーションソフト。初めて買ったソフトが富士通FM−77用のワープロソフト。COMAS−WP V3シリーズのV3E。V3ったって仮面ライダーぢゃないっつうの。Eの上にはG、Sとあって、もちろんEが最低クラス(笑)それでもたしか¥38,000だったかな。その上が¥56,000その上はとても買える金額ではなかったことしか記憶がない。初めてのワープロは640x200ドットの画面にアスキー文字だけのタイトル画面、漢字ROMから読み込んだやけに不釣り合いな文字。変換は漢字変換と無変換・カナ変換のみ。候補にないものはすべて単漢字変換。この単漢字変換しなくてはならないものがやけに多かった思い出が(^^; 文字サイズは倍角、1/4角、半角の3種類。それでもせっせとツーリングレポートを書き連ねていました。今考えるとなんか悲しい…。そして今、DOSのソフト(PC98シリーズ)から、もう使わないだろうWindowsソフトまで捨てられない(笑)
左が押入に作ったソフト用のラック。こんなに買ったのかなぁ…。しかもわりとバージョンアップしてるし(^^;
優待販売などと言われると、ちょいと1本買ってみるかと、そしてバージョンアップ。数本は見切りをつけたソフトもあるけど、使い始めて慣れてしまうと使いやすくなって手放せなくなる(笑)
その使っていないDOS時代のソフト、これらすべてMS−DOS、98版 5.25インチフロッピー。
カラー対応になった
筆まめVer3
データベース
わらべ2
一太郎Ver5 家計簿ソフト
見積ソフト

筆まめシリーズ TOPへ

新介的筆まめ技指南塾はこちらから

筆まめVer3
プログラムディスク1枚
フォントディスク2枚
文例集ディスク1枚
MS-DOS ver.2.11以上
\14,800-
1993年
筆まめVer4マル得パック
プログラムディスク1枚
行書体フォントディスク2枚
明朝体フォントディスク2枚
文例集ディスク1枚
言図絵巻
プログラムディスク1枚
角ゴシック体フォント2枚
丸ゴシック体フォント2枚
MS-DOS ver.3.1以上
価格\28,000-
バージョンアップ \14,800-
1994年
筆まめマル得パック
 for Windows

セットアップディスク2枚
フォントディスク2枚
ページれいあう太2
セットアップディスク1枚
Windows3.1
バージョンアップ\11,000-
価格各\14,800-
1995年
筆まめVer6forWindows
CD−ROM版\9,500-
フロッピー版(13枚組)\12,800-
バージョンアップROM版\4,800-
バージョンアップFD版\5,800-
1996年
筆まめVer7forWindows95
1997年
筆まめVer8
CD−ROM2枚組となる。
アップグレード\3,980-
1998年
筆まめVer9
価格\7,800-
1999年
筆まめVer10
価格\6,800-
2000年
筆まめVer11
CD−ROM3枚組となる。
価格\6,800-
cover cover
cover cover
2001年
筆まめVer12
DVD版も発売される。
価格\5,980-
アップグレード\3,480-
2002年 10/05発売
筆まめVer13
オンラインで使う新サービス
「筆まめBBサービス」も開始されました
UPDATEにより筆まめBBサービスが筆まめ13.10と統合となる。
価格\5,980-
アップグレード\3,480-
2003年 9/19発売
筆まめ Ver.14 CD-ROM版
一番の売りは、4色プリンタでも金文字の疑似表現印刷が出来るようになったこと。不可能といわれていただけに凄い!併せて銀、銅、クロームの印刷も可能。
フォントに「CRバジョカ廉書体」も搭載。
価格\5,980-
アップグレード\3,480-
筆まめ 豪華版 匠 (1万本限定)\9,880-も発売される。
赤金顔彩と筆のセット、シャチハタ特製金スタンプ、和紙風インクジェットハガキ10枚、増田美恵子作品集、カラー印字見本集が同梱となる。

筆まめフォント バジョカフォント プレミアム4書体パック
2004年 9/16発売
筆まめVer15
一新された操作面
携帯バーコード(QRコード)対応
15周年を記念した「年賀状作成ガイド」が付属
価格\6,380-(税込)
アップグレード
\3,680-(税込)

愛用JUSTSYSTEM製品

現役で使っているJUSTSYSTEM製品
画像クリックで 「Just MyShop」 の購入ページへ飛べます。
入会費・年会費一切不要、特典もいっぱい!
Just MyShop楽天市場支店
一太郎2005・花子2005
「先行予約キャンペーン」を実施中!
一太郎2005・花子2005
もう手放せない日本語変換「ATOK」これがなくては思うように文字も打てないσ(^^;
あまり文書を作ることはないけれど、それでもなくては不自由なワープロ「一太郎」。ドロー系ソフトとして時折図面なども描く「花子」。花子はドロー系、ペイント系を一緒に扱えるソフトです。
ワープロ機能としては申し分ないと思いつつも新機能は嬉しく毎回バージョンアップ。
DOS時代の「一太郎Ver4.3」から使用。その後DOS版「花子2」を使い、表計算の「三四郎」、データベースソフトの「五郎」へと環境は整う。「五郎」を使う直前まで上記紹介の「わらべ2」を使用。そして時代はWindowsへ・・・
ラベルマイティ5
デジカメのL判印刷、CD−R、DVDなどのラベル印刷まで広く対応。
MD、CD、DVDラベルを作るのになくてはならないソフトとなってます。以前はラベルマイティシリーズを使っていました。「ラベルマイティ2+」を入手後、差込機能と連番機能が使えることから「ラベルマイティ2ビジネス編」を購入。どちらも3になってからはビジネス編のみバージョンアップとしました。
CDやDVDラベルなどは内径の設定も出来て使いやすくなってます。
願わくば、タイトルラベルの並んだラベル全体に渡る背表紙印刷のようなものが出来るとGood!
ラベルマイティ4から可能となりました。
ネーム、名刺、様々なラベル印刷、定型用紙での自由配置のポップ形式の印刷など、必ず使えるお勧めの1本!
Shuriken Pro3
メーラーとして初期から使っているShuriken。
インターネットの時代が幕を開けても、メールはNifty-Serve経由だったためしばらくは必要としていなかったものの、そうもいっていられなくなり使用。Pro3からはIMAP4に完全対応となっています。
Outlook Expressの初期設定のまま使っていてウィルスに怯えている方には是非ともお勧め!
五郎9(単品未発売)
JustsystemOffice10Proにバンドルされていたデータベース。
DOS版から使い始め、やっとWindowsに対応してOffice9のユーザーキットから「五郎9」となるものの、WindowsXp対応にはなっていない…。かといってすぐにはACCESSなどに移行は出来ない。DOSからのデータが困ったちゃんになってしまう。DOSからWindowsへの移行も、このソフトのためにいつまでもDOS機を残していた。現在稼働してるWindowsME環境をいつまで残さなければならないのかなぁ。
三四郎9
Office9のユーザーキットに含まれていた表計算ソフト「三四郎9」が2002年秋Xp対応の「三四郎9 /R.3」となってJustMyShopにて販売されている。私は「三四郎9 /R.2」のまま(^^;
「三四郎2005」が、「一太郎2005&花子2005スペシャルパック」初回限定特典として搭載されます。
BeatJam XX-TREME(販売終了品)
デジタルミュージックプレーヤーとして、主にMP3の再生
CD−R化したアナログレコード音源を取り込み、パソコンでミュージックボックス代わりに再生する。ノンストップジュークボックスとなる(笑)
Windows、そう今やMicrosoftからの標準搭載となっているような日本語変換機能を、当然のものとして使っている方も多いようです。DOS時代からATOKを使っている人にとっては、非常に使いにくいと思っているはずです。実際はOSと一緒に買っているようなものですが、無料だからと思って無理して使うほどのものでもないでしょう。もちろん使いやすいと思っている方はそのままでいっこうにかまいません(^^;
そしてこれまたパソコンを手に入れた方がほとんどそのままの設定で使っているメーラーのOutlook Express。標準仕様でHTMLメールの受送信をしてしまう、添付メールは開封してしまう。ウィルスにとっては格好の受信者になっていることを把握し、設定を見直しておきましょう。これはウィルス対策ソフト以前の自己防衛問題です。
まだまだ次々と見つかるMicrosoftのセキュリティーホール、対応が遅れないように注意しましょう。

テープなゲームソフト TOPへ

ハードの部屋、FM−77AVと一緒に引っ張り出してきたカセットテープのゲームソフト「ぐっちゃんばんく」
(株)日本ソフトバンク出版部Oh!FMが発売元となっている。このプログラムを掲載したOh!FM誌を見ながらプログラムソースを打ち込みました。このソフトはゲームフリークの友人が一昔前にくれたもの。やり終わったゲームはほとんど譲ってくれて60本を越えている。でも私はほとんどやらずじまいでした(^^;

TOPへ